kakaku FX(カカクFX)
kakakuFX(カカクFX)は お気づきの方もいらっしゃると思いますが、あの価格.comが運営しているバイナリーオプション業者です。
家電等を購入する際に価格.comを利用する方は多いのではないでしょうか。
10年で東証一部に上場した価格.comですが バイナリーオプション業者としては いったいどういった内容、設定になっているのでしょうか。
kakakuFX(カカクFX)の大きな特徴は、SAXOといわれるシステムを導入していることだといわれています。
SAXOはデンマークにあるSAXO銀行から由来していて 120カ国以上で取引の最高峰の基準とされています。
SAXO トレーダー、SAXOシステムと呼ばれることもある この世界最高峰のシステムは150種類以上の通貨ペアを取り扱っていることや世界で最強といわれているサーバーを使用し、安定したサーバー状況で取引を提供するなどの約定力に優れているといわれています。
そんなSAXOを導入しているkakaku FXも取り扱い通貨ペアは おそらく業界一と言われるほど豊富で、160種類を超えます。オセアニア通貨やアイスランドクローナ、南アフリカランドなど 幅広い通貨を取り扱っているのもkakaku FXの特徴です。
日本円やドル、ユーロだけでは 物足りない。という方にとっては 気になるバイナリーオプション業者です。
kakaku FXのトラブル、悪質、詐欺等の情報や口コミ、評判
世界最強のサーバーで安定している約定。といわれているkakaku FX(カカクFX)ですが 安定したサーバーが力を発揮するかどうかは 環境次第という、とても残念な状況です。
というのも、もうひとつのkakaku FXの最大の特徴であるSAXOシステムは高性能なシステムがゆえに動作がかなり重くなるのが欠点です。ハイスペックのPCであれば問題はないのかもしれませんが パソコンの強制終了が多く、取引に影響がでているという報告が多数よせれています。
さらに、このSAXOシステムが導入されているkakaku FXを作動させるためには、パソコンにあらかじめインストールしておく必要のあるツール等が多数あります。
それらすべてに所有しているパソコンが対応しているか。インストールが可能か。インストール後のパソコンのメモリや容量など かなり環境を選ぶということで 多くの投資家から懸念されています。
160種類以上の通貨ペアを取り扱っているというのもkakaku FXの売りですが、実際 そんなに取り扱い通貨は多くなくてもバイナリーオプションは行えるというのが正直なニーズの声ではないかと思います。
kakaku FX(カカク FX)の出金拒否、出金できない等の情報
kakaku FX(カカク FX)の出金等に関する悪評は多く、ミニマムチャージという 一定額以下の出金の場合は手数料がかかる。という弱者に冷たいシステムが投資家やトレーダーの間では不評となっています。
このミニマムチャージはSAXOを導入している業者の多くが行っているのですが、通常 SAXO導入の業者のミニマムチャージは5ドルなのに対して、なぜかkakaku FXは7ドルと高めになっています。
互換性も悪いことや、セキュリティーが厳しすぎて 毎回、認証手続きが面倒であるなど kakaku FXの出金の評判は良いとは言えません。